今日の朝!12kmを走って400km達成!!!
板橋前の2月に続き2回目。
うれしーーやったぁ。
そしてホッとした!
仙台国際ハーフマラソン
月例20km
インターバル 2回
30km 1回
5月は、
400kmは完全に無理だと思っていた。前半は仙台国際ハーフのための
調整、遠征があったりして距離が稼げなかったから。
でも、残り2週間となった時に諦めたら7月に繋げられない!と思い、
やれるところまでやってみようと思った。
14日間、毎日15km以上休みなしは、少し心配だったけどやってしまえば
朝になると自然とジョグに出向ける体になった。
今日までの後半は仕事の作業もヘビーな中、精神的にも体調的にも咳が続いていて
万全じゃない中だったので達成感が半端ない。
私にとって月間走行距離は、完全に距離イコール走力アップなので
距離伸ばせば伸ばすほど、ハーフのスピードにも、フルのタイムにも影響する
ことがわかった。
なので、いけるところまで走ってはみたい。
この数日考えて、
北海道マラソンでのタイムによって今後を決めることにしたので
必死で取り組もうと思っている。
ただ。。。
少し懸念は、つくば前から今日までずっと途切れずやってること。
抜きがないので気持ちが切れないかな、、と。切れそうで切れない状態。
いろんな方からの刺激や影響で今日までなんとか来れている。
とっても楽しかった5月!!
仙台国際ハーフマラソンに行けたこと、走っていて良かったと思った。
とても良い思い出。
仕事もたくさんできてその中で走れてとても充実した。
最後に6月の目標!!
走行距離450km目標
よこはま月例 10kmで41分切り
30km走と40km走する。
怪我しない。故障しない。