走って泳いでどこまでも

小さい頃からの夢、無人島に自力で渡り生活する。 長く泳ぐ事、長く走る事が大好きです。 OWSからトライアスロンに挑戦、2年前に突然走り出し調子に乗って 今年はマラソン3シーズン目。去年はつくばの後に気合いはいりすぎて 怪我をして冬のレース出れず棒にふるいました。 今年はなんとか後1分30秒を縮めて国際取り目指しています。 2016 湘南国際 3:43ネット 2017 はなもも 3:21 2017 つくば  3:11 よこはま月例マラソン連続中

泳いで走ってどこまでも

解放された日

 

あったかい!!

やっと寒さから解放されて、

こわばってた身体がほぐれてる感じします。

 

あぁー、空気が冷たくない!

 

 

けど!もちろん。

走る時は寒い方がいい。

 

ジレンマ。

 

 

**

昨日まで

 

ずっと何かしらの締め切りがあって、

気持ちの底辺にやらなきゃ感があった状態が

続いていました。

 

今回で本当に次の仕事来るまで

開きました!うれぴー。

1月から長かったぁ〜

 

しみじみ、1〜3月は忙しい仕事なので

勝負レース難しいな。。。と。

あと、

寒さに弱すぎるからこの時期練習するのもレースも

自分にはきつい。

f:id:covtana:20230310211125j:image

 

やはり、

勝負は秋冬までかなって思います。

 

 

それにそろそろ、公認ばかりに拘って走らず

横浜とか、湘南とか愛する神奈川を走りたい

気持ちも。

秋までは頑張って、冬のレースはチャレンジ。

って感じがいいのかなって。

 

**

 

もう一つ、

今日はほっとする検査結果も出て

これも開放感でした。

 

3ヶ月に1度、血液検査をして貧血など含め

状態診てもらっています。

 

4回の血液検査で3回ある数値が下回り、

成分?などを詳しくみる必要がある。

となって

肝を冷やしてました。。。

 

そしてその検査を実施して結果を

聞いたのが今朝、

なんともなかったー良かった〜!!

 

結構長い間、経過観察だったので

どっかで心配でした。。。

 

これも開放感!!

 

 

 

冬からも解放、

仕事からも解放(束の間!)

検査結果から解放!

 

あとは、、、

溜まりに貯まったメルカリ行きの靴を

早く準備しなければ。。。

ありすぎてめんどいのです。。。笑

 

 

**

 

疲労を感じるので土曜日も短くジョグで

久々に、朝早くジョグしてみたい(できるのか!?)w

 

日曜日に練習にしました。ロングは

疲労が残りやすいからちょっともうやめようww

(やっと気づくw)

 

 

日誌を見返しては

もっとこんな練習すれば良かった、

これが足りない。。。と今ならわかるのです。

 

ここ最近はもう速い人の走る動画ばかり見て

頭に叩きつけることしかできません(走りなさいw)

 

見て描くじゃないけど、見るのってすごく大事です。

人は先入観で支配されているから、観察を怠りがち。

 

インプットされた映像はきっと無駄ではないと

信じてます。。。

 

 

 

 

もっとはやくなりたいと日々考えて

最近はこればかり考えています。

しかもやっぱりフルマラソンで走りたい。

f:id:covtana:20230310211326j:image

↑ムスカリが出てきた!

 

なんでこんななんだろうといつも自問自答しています。

走り始めて3年やそこそこの時とは違う悩みが

たくさん。

速くなりたいな、と心から思う。

どこかに突破口があるなら見つけたい!

 

 

応援の↓クリックお願いします!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村