走って泳いでどこまでも

小さい頃からの夢、無人島に自力で渡り生活する。 長く泳ぐ事、長く走る事が大好きです。 OWSからトライアスロンに挑戦、2年前に突然走り出し調子に乗って 今年はマラソン3シーズン目。去年はつくばの後に気合いはいりすぎて 怪我をして冬のレース出れず棒にふるいました。 今年はなんとか後1分30秒を縮めて国際取り目指しています。 2016 湘南国際 3:43ネット 2017 はなもも 3:21 2017 つくば  3:11 よこはま月例マラソン連続中

泳いで走ってどこまでも

3kmループ開通記念走

 

今日は、

 

マイコースの鶴見川3kmループ

の部分工事が終わり(またすぐ工事始まるけど)

久々に3kmぐるぐるとれる喜びのラン。

してきました。

 

 

喜びのかたちはやはり。。。30km

 

 

 

そして、ただの修行でした。。。。w

 

 

前日から楽しみにして、

早起きに成功したのに、何やら

お腹の調子が悪い。。。。

 

出発しようとすると、まだだめ!の繰り返しで。。。。

 

焦るけど、誰も待ってない、何時になっても

良いんだし。を言い聞かせてました。

 

 

 

やっと家を出れたのは9時過ぎてしまい、

夏の日差し!!

 

 

体調イマイチだし、明日にするか。。。。。と

天気予報も明日のほうが曇り。

今日はやめよう。と何度も思います。

 

一人練あるある。

 

 

現場とうちゃこしても、ストーブ消し忘れた気がして

帰って確認しようか。。。。とか

 

もう今日はやめようか。。。。。やめる理由を探す。

 

 

 

でも、

 

やるんだよ、やるしかないんだよ。(いつものやりとりw)

 

 

 

***

 

設定はもう1度やっておきたいと思ってた

5:00/km  2時間30分走。

 

すでに脱水状態なので、今日の暑さから

給水しっかりとりながら。

 

 

 

アップなしで、スタート。

今日はペースも大体でいいや。

とハードル下げておく。

 

 

始めの1km は5:14/km

5kmまでは、5分一桁で推移

 

その後は、5:00~4:50くらいで安定して巡航しました。

 

 

さすが3kmループ。

 

2周すればもう6km(当たり前w)

 

⇧橋で、のぼるので、10秒ペース落ちます。

 

 

18km行ってしまえばすぐに24km

24kmいったら、自分は必ず30kmまで行くはず。

と、ずっと思って、

 

いけるいける。と唱えつつ、

上丹田、中丹田、下丹田を意識しつつ!

 

 

日差しは暑かったけど、どうにかなりました。

風のおかげだったかもしれません。

 

⇧演出。

 

 

 

20kmあたりで、ガーミン見てしまって

え、あと10kmも。と思ってしまったのが

一番キツかったけど

 

 

今回の狙いは、精神を鍛える。

 

 

また、精神とか、修行とか言っちゃってますがw

結局ここを鍛えるには、走るしかなくて、、

 

2時間超えてこなくちゃキツくならないわけで、、

そこからどうやって自分自身と対話していって

最後まで走るか。

 

 

 

誰かがいる公園でもなく、集団走でもなく

 

一人で朝起きて、行って、やって帰ってくる。

孤独。。。。

f:id:covtana:20240608171857j:image

気温は、27~29度の時間帯でした。

 

でもまだ!30度以下。


f:id:covtana:20240608171854j:image
⇧今日も1080で。


4月から

じっくり取り組んできた時間走、

3kmループでやれたのはとても

いい練習でした。

今年はここで鍛えてゆきたい!!

 

 

応援の↓クリックお願いします!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村