走って泳いでどこまでも

小さい頃からの夢、無人島に自力で渡り生活する。 長く泳ぐ事、長く走る事が大好きです。 OWSからトライアスロンに挑戦、2年前に突然走り出し調子に乗って 今年はマラソン3シーズン目。去年はつくばの後に気合いはいりすぎて 怪我をして冬のレース出れず棒にふるいました。 今年はなんとか後1分30秒を縮めて国際取り目指しています。 2016 湘南国際 3:43ネット 2017 はなもも 3:21 2017 つくば  3:11 よこはま月例マラソン連続中

泳いで走ってどこまでも

2回目バル

 

今日は。

 

やく1ヶ月ぶりのインターバルです。

 

ヨーダさんと新横浜で練習しました!

 

(ooiさんも練習されていました!)

 

 

 

ヨーダさんは、センバルを一人でやるときは

もっと速いのですが、本数が多いと

ガーミンの負荷が無酸素として認識してくれるとのことで

私レベルのペースで今回も引いてくれました!

 

 

新横浜公園の1745mはトラックとか、フラットな道ではないので

インターバルやるには自分はめちゃキツイです。

 

 

 

1000mを7本、レストはゆっくりなジョグで300m

 

 

ガーミンの操作を間違えてしまい、違うボタンを押してしまったため

ちゃんとしたデータが取れず、、、

ヨーダさんのデータをおかりましした!!

 

 

設定ペースは

4:05/kmからはいって、3:55/km前後で

絶妙に引いてくださいました!

 

404-400-358-358-356-355-354

 

 

*13 ラップ目 最後の1本は500mから

ヨーダさんペースアップしているので

私のタイムではありません。

 

 

ヨーダさん曰く、前回より全体的に5秒速いみたいです。

今日の方が暑いし、

しかも今日は3kmループ30kmから中2日で

まだ疲労があったのでその中で動いたのは良かったです。

 

すごい速いペースは求めずに、

しっかり確実に走り切れるペースで

本数多めに。

とってもいい練習ができました!!!

 

f:id:covtana:20240611165840j:image

 

また今日も、はじめは体全く動かなくて苦しかったけど、

途中から急に動きが変わりました。

この感覚がジョグ中にもあるし、ペース走でもありました。

 

始めがやたらときついです。。。

 

 

f:id:covtana:20240611165541j:image

ダウンジョグもしっかり。

 

マラソンの話を中心に色々話せて楽しかったです!

 

次の練習も決まったのでやる気みなぎります。

 

ヨーダさん今日はありがとうございました!!!

 

 

 

このインターバルがまた月例で活かせるように

頑張らなきゃ!

暑くなってきましたが、

暑さを楽しんで走っていきたいです!

 

 

 

応援の↓クリックお願いします!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村