走って泳いでどこまでも

小さい頃からの夢、無人島に自力で渡り生活する。 長く泳ぐ事、長く走る事が大好きです。 OWSからトライアスロンに挑戦、2年前に突然走り出し調子に乗って 今年はマラソン3シーズン目。去年はつくばの後に気合いはいりすぎて 怪我をして冬のレース出れず棒にふるいました。 今年はなんとか後1分30秒を縮めて国際取り目指しています。 2016 湘南国際 3:43ネット 2017 はなもも 3:21 2017 つくば  3:11 よこはま月例マラソン連続中

泳いで走ってどこまでも

あの場所で、走れる!

 

今日は。

 

朝起きたらしっかり雨だったのに

 

⇧雨粒がきれい

 


晴れてきてしまって

家から一番近い自動販売機よりも近い公園、

nagisaパーク(花月園公園)でジョグしました。

 

 

明日は新横浜で練習なのでマイルドに8km。

 

 

 

新しい公園なのに、びっくりすることに

路上生活者の方がとうとう来ていました。。。

 

そして、週明けだからか、

花火、カップラーメン、お菓子、マックの食べ後。

これが散乱してました。。。。

 

なぜ、お菓子の袋や、マックの食べあとって

よく落ちてるのでしょうか??

ここだけじゃない、どこにでも落ちてる。

安くて簡単に買えるものって、そこら辺に捨てていいんだっけ?

ってくらい。。。。

 

ゴディバの箱が落ちてることってあんまり見たことないw

 

 

 

***

 

そんなこと考えながら、300mの芝生をぐるぐる。

 

 

おんなじ場所で、ずっと走れるのは

信号もないし、集中できるし

誰もいないので音楽も安全に聞けます。

帰ってくる時間も読めます。

 

本当にこの場所ができて良かったなぁ〜と

思います。

 

 

 

そして、今日は

私の38歳からの浅いスポーツ歴において

初めて出来た、先輩から連絡いただきました。

マラソンの始まりも、何もかも経験させてもらって

超荒削りの自分に色々教えてくださった方です。

 

 

新たな目標いただいて、

久しぶりに、ワクワクして興奮しました。

 

その場所も、自分が走れることも

全てがまたとないチャンス。

 

 

誘ってもらって思うのは、

その先輩がやっぱりすごいし、こうやって

人を動かすセンスとか凄すぎる。

自分はそういう才能には恵まれていないけれど、

知り合うことができて幸運です。

 

約1年あるけど、

その日に向けて、とっても頑張りたいです!

 

 

 

応援の↓クリックお願いします!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村