走って泳いでどこまでも

小さい頃からの夢、無人島に自力で渡り生活する。 長く泳ぐ事、長く走る事が大好きです。 OWSからトライアスロンに挑戦、2年前に突然走り出し調子に乗って 今年はマラソン3シーズン目。去年はつくばの後に気合いはいりすぎて 怪我をして冬のレース出れず棒にふるいました。 今年はなんとか後1分30秒を縮めて国際取り目指しています。 2016 湘南国際 3:43ネット 2017 はなもも 3:21 2017 つくば  3:11 よこはま月例マラソン連続中

泳いで走ってどこまでも

イヤイヤ期到来

 

今日は。

 

こないだ暑い中のセンバルしたら

なんかすごく疲労が

どばぁぁあああーーー!!!とでて、(怖)

仕事も重なって、、

 

走るの超面倒!!イヤイヤ期が

来ましたw

 

それで

昨日、走るのやーめた!!と日曜の今日の山下練も

行くのをやめ(すいません。、)

気持ちが乗らない時はやめたほうがいいので

この2日間お休み。

 

足の指の爪一回死んでたのに、もう一度痛めて

足全体が痺れてるし(痺れは何が原因かわからないけど)

やはりアディオスプロ4って

自分にはやっぱりダメなのかな。。。。

 

両足の指の爪死んでくれたので爪ないなら

もう痛まないだろう。。。と思ったり。ていうか、

爪なくていいのだけど

やはり指には爪が必要なのだろうか?。。。

 

 

***

 

そんなイヤイヤ期、昨日は珍しく多摩川を渡り

御徒まで!!

横浜のカモシカスポーツと迷ったけど、

どうせお買い物なら

ランナーの伊勢丹、アートスポーツだい!!

って向かいました。

 

 

買いたい物は、トレラン用のリュック。

 

こないだの5合目試走で、自分のリュックが

揺れに揺れてw体にもフィットせず!!

(ポンコツ!)

 

レースでは必要ないっぽいけど、

峠走や山はまだ行く!!ので水分大事な人間なので

1リットルは背負いたい。

 

で、迷いに迷ったけれど、

やはりなんといってもサロモンが良かった。

(サロモン以外って思ってたのに。。。)

店員さんが優しくて、すごい色々教えてくれたのと、

womensがあるのを知らず!そしてXSがあるのを知らず!

試着すると、すんごいフィット。

やはり、ネットで買ってばかりもダメですね。。。。

 

本当は、4リッターで良かったけど、

大は小を兼ねる!とおもって、、、

店員さんも、帰りに温泉とか行くなら。。。とか

言うから12リッターにしました!!

 

これ買った!

 

12だけど、潰しとけば重さは全く問題なし。

フィット感ぱない。

 

そして、ここぞとばかりに補給関係も

まとめ買い!

メダリストだけ、果糖を使っているけど国内産なので

ギリギリオッケーであまりに空腹の時は使うかも。

 

それ以外は、人工甘味料、果糖ブドウ糖関係を

使っていないです。

アステルファム系、スクラロースは完全排除です。

 

こないだの試走では、5合目まで水と塩だけで

行ったので補助的に持つ感じか、入れたほうが

有効か。。。。補給はまだ考え中。

 

これだけの大手以外のジェルの種類があるのも

流石のアートスポーツ!!

 

⇧滑り止めがしかり効いてるソックスも購入。

 

 

めちゃくちゃ楽しくて色々ありすぎて

靴なんてありすぎてわかんなくて、手に取ることも

できず今日のところは帰りましたw

 

あー。

ギアって楽しい〜

 

 

***

 

そんなこんなな、お買い物のおかげで

すっかりモチベーションも回復してw(単純)

 

明日はこれを背負って、

46歳最後のお誕生日LSDしてこようと

思います!

 

⇧こないだ描いたアザラシwなんか涼しいので。。。

涼をお届け。

 

f:id:covtana:20250622151803j:image
⇧まだ黒くない

 

 

家の中で先ほど、

3階まで一段抜かしで上るを往復10回をやってみました。

 

信じられないほどの汗。

家の階段はサウナみたいに暑いのでいい環境。

 

これを毎日やってみる。ってことにしました。

坂練と同じく、やらないよりは。の世界だけど。。。

 

⇧さらに超貧弱でしぬ。

 

こう言う練習始めてから体重は変わらないのに、

全てのウェアがゆるゆるで、タイツとか

ショートトップがゆるゆるです。

脂肪燃焼が著しいのかもしれません。。。

 

 

 

明日は久々に、

気ままな旅ランを楽しもうと思います!

 

 

またブログ書きます!