走って泳いでどこまでも

小さい頃からの夢、無人島に自力で渡り生活する。 長く泳ぐ事、長く走る事が大好きです。 OWSからトライアスロンに挑戦、2年前に突然走り出し調子に乗って 今年はマラソン3シーズン目。去年はつくばの後に気合いはいりすぎて 怪我をして冬のレース出れず棒にふるいました。 今年はなんとか後1分30秒を縮めて国際取り目指しています。 2016 湘南国際 3:43ネット 2017 はなもも 3:21 2017 つくば  3:11 よこはま月例マラソン連続中

泳いで走ってどこまでも

30km走うっちー練

 

今日は。

 

だいぶ、だいぶ、様子見して、

慎重にこの日を迎えました。

 

当初、5日にレースに出て30km走するつもりで

エントリーしてましたが(荒川)

 

体調コディションが良くない2日目だし、

疲労の蓄積を足に感じてたので無理せず

スライドすることにしました。

 

そして、本日、元々うっちーさんと練習する日で

30km引いてくれることに変更してくれました。

 

 

今日の30kmでロングは9回目でした。

 

前回までの8回とは違って、今日は

レースと同じくらい、気合と準備をしていこうと

決めていました。

それまでは、途中でやめてもいい、マイルド仕立て。

補給もほどほどでした。

 

 

今日は、絶対やる。そんな気持ちでいました。

 

だからなのかw

走り出すまであちこちが痛く感じてて

今日はもうダメかもしれない!とうっちーさんに

会うなり伝えたり。。。(完全なるレース前症候群)

 

 

 

***

 

設定は4:15/kmの30km

 

緊張しているけど、

いつもの山下だし、前にはうっちーさん。

 

 

 

 

スタート、ガーミンピ。

 

え?この感じで415でいいの?って思える感覚

でした。

もちろん、その感覚はずっとは続きませんが。。。

真夏もこのペースに取り組んでたから、

背負ってたリュック置いたくらいの軽さ感じました。

 

朝はまだ湿度と気温が高めで

暑さを感じ、驚きました。

 

走りながら、しっかり目の給水しないと

後半もたないと思い

2kmで手持ちの給水を飲み始めました。

 

自分の鬼門である10kmを過ぎたあとは

いつ、どうやって給水取るかをいつも考えてました。

 

ミニペットボトルを自分で持って走り、

空になったら、新しいペットボトルをうっちーさんが

とってくれるという神対応でした。

 

 

 

この夏、暑かったからノンストップの練習は

していませんでした。

なので20kmまでまとめて走ってみたかったのですが

気づいたら20km過ぎていて、

じゃあ、あと5km、

 

そして、

25kmノンストップの415走で良いんじゃないか

と思い始めます。

 

そう思うと言うことは、キツくなってきていて、、、

 

やはり止まらないのは補給が追いつかないし

別物だ。。。(冬ならもう少し違うかも)

手持ちの水も、半分くらいこぼしながら飲んでるしw

 

大腿が重過ぎて動かなくなってきたから、

24kmくらいでうっちーさんに次で一度

止まって給水するって告げます。

 

聞き間違いだったようですが、

「バタバタするのは集中してないから」と

うっちーさんに言われた気がして

もう1周粘ることにしました。

 

それで離れてしまえば、一度止まって立て直そう。

 

そして

26km過ぎたら、もう行くしかないと

思うのが自分でw

 

もう気持ちが垂れ始めていて

うっちーさんにギリギリです!と告げます。

26km,27kmと417,418とペースが落ちました。

うっちーさんに追いつけない!

 

28km

に差し掛かった時、「あと2km行けるよね?」

とうっちーさん。

そして痛いから抜けるね!とまさかのうっちーさんが

視界から消えてしまいました。

それまで、

ダラダラと落ちていってついていけば終わる!と

思ってたけどすごいハッとしました!!!

 

何ぬるいこと思ってんだ!

 

ここまで不調があったのに28kmも

引いてくれたうっちーさんの415を自分の

ずるずるでこぼしたらもったいない!

と、気持ちが立て直されました。

 

あと2km。

 

一人になってガーミン見ると、415こぼしていない、

 

 

うっちーさんの檄が遠くに聞こえる!

 

 

雨の山下公園、誰もいないけど

うっちー練、ここだけ熱い。

 

 

最後、キツくてキツくて

顎は上がってw

瞳孔開きっぱなしだったけど(危険人物)

 

どうにか落とさずに走り切れました!!

ノンストップでいけたー

f:id:covtana:20241008154646j:image

 

ベンチで仰向けに倒れて空見ました!

逆に仰向け苦しいw

 

f:id:covtana:20241008154902j:image

 

うっちーさんの足が気になるし、

安堵と、今日までの心配から一気に解放されました。

まだレースじゃないけどw

 

 

 

こんな、自分の30kmに付き合ってもらって

うっちーさんにほんと申し訳ないって思うし

いつも本当に真剣にペーサー務めてくれて

感謝しかないです。

この夏、練習できたのもうっちー練があったから。

 

どうか回復しますように。

そして、完璧に引いてくれて

ありがとうございました。

 

f:id:covtana:20241008154649j:image

 

まだまだ練習30km

2時間ちょっと。

これができたからといって、必ず

いい結果が出せるわけじゃないけど自分の指標となる

練習でした。

 

5ヶ月費やして今日があったから

あともう少し

その先を頑張りたいです。

 

 

応援の↓クリックお願いします!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村